犬小屋という名の倉庫

主にうごメモ、写真を乗っけるように使います。主に使うブログはこっちじゃないです。

パズドラの塗り絵メイキング

アマテラスさん塗り塗りして、せっかくなのでメイキングに起こしてみました。今回は水彩色鉛筆メインの、ちょいちょいカラー筆ペンとちょっとだけ水筆ペン使ってます。カラー筆ペンは彩です(会社によってかなり色が違うので一応明記しておきました)。

 

無駄に長いしなんの参考にもならないから気をつけてね!

違う色で塗ってるっていうのも多いからそれが許せる人だけどぞ!

 

f:id:sechia:20160410093928j:plain

1、面積が広いところをまず決めてカラー筆ペン(藍、黄土、紫)で影を付けます。メリハリを付けるための影なので、あまり塗り過ぎないようにしました。

さりげなく衣の部分を髪の毛と思って開始5分でミス発覚ですわっほい!!

 

f:id:sechia:20160410100030j:plain

f:id:sechia:20160410101352j:plain

2、乾いてからカラー筆ペンより少し淡い色で、塗った部分も含め影をつけていきます。ちょっと淡かったのでもうちょっと濃い色を塗り足しました。

 

f:id:sechia:20160411104607j:plain

f:id:sechia:20160411104935j:plain

3、髪の毛を塗り進めます。前衛に近い髪に空色のカラー筆ペンでアクセントをつけ、ハイライト付近に黄色と黄緑を色鉛筆で入れます。後衛の髪の毛はめちゃくちゃ塗り忘れてますが後で塗ります。えぇ、髪の毛って気付かなかったんです…!!

 

f:id:sechia:20160411111246j:plain

4、袴の方を赤と朱色で塗り進め、綿棒でぼかしをいれてグラデーションにします。着物の部分は十分なのでこのままで。

 

f:id:sechia:20160411111709j:plain

f:id:sechia:20160411112150j:plain

5、肌に入ります。こげ茶の色鉛筆で影を付けた後、薄橙色で上からなぞり、伸ばしていきます。その後オレンジを淡く塗り、調整をかけます(正直オレンジの薄塗りだけでも十分ですが、気に入らない場合は肌色やピンク、黄色をうっっっすら入れてみましょう)。あまり濃くなりすぎないように気をつけましょう。

 

f:id:sechia:20160411112455j:plain

6、完全袴の塗り忘れです。

 

f:id:sechia:20160411112718j:plain

f:id:sechia:20160411113158j:plain

f:id:sechia:20160411113425j:plain

7、目を塗り進めます。

青、緑、黄色で目を塗り、少し調整を入れたのちに白目のところに灰色で影を入れます。その後茶色まぶた、松葉色でアイライン、空色で眉毛をいれます。その後修正液でハイライトを入れて目は完成です。目は濁らない程度にしっかりと塗り重ねましょう。

 

f:id:sechia:20160411114212j:plain

8、袴の花を塗ります。ちょっとハイライトを残して塗り、オレンジでアクセントを入れると光沢感が出ます。

 

f:id:sechia:20160411124120j:plain

9、後ろの髪の毛を塗ります。後ろになる分、濃くなるように塗ることにより奥行きとか多分そういうのが出ます。

 

 

f:id:sechia:20160411124810j:plain

10、上の服を袴と同じ色で塗ります。特に言うことないですね!!

 

f:id:sechia:20160411130836j:plain

11、神木は後衛を松葉色のカラー筆ペンで、塗った上からベタ塗りします。枝は茶色で塗り、葉と枝のハイライトにレモン色を用いました。

 

f:id:sechia:20160411132440j:plain

12、金の装飾は、こげ茶を塗った後に黄土色のカラー筆ペンでなぞり、黄色と黄土色の色鉛筆でハイライトに気をつけながら塗ります。思いっきりこげ茶を入れた方がそれっぽく見えるので、ここは大胆に。

 

f:id:sechia:20160411133843j:plain

13、帯を光沢感が出るように塗っていきます。

 

f:id:sechia:20160411135056j:plain

14、塗り残しをつぶしていきました(これでもまだまだ塗り残しありました…ぐぬぬ

以下、羽衣まで特に言うこともない気がしたので、ちょっと早送りします。

 

f:id:sechia:20160411142344j:plain

f:id:sechia:20160411143621j:plain

f:id:sechia:20160411144341j:plain

f:id:sechia:20160411145217j:plain

f:id:sechia:20160411151403j:plain

 

 

f:id:sechia:20160411153025j:plain

f:id:sechia:20160411153453j:plain

15、羽衣の色は淡く、塗り過ぎないように気をつけましょう。その後、羽衣の下に何かある場合、その色を少し羽衣に入れてやることで透明感が出ます。

 

というわけで一旦ご本人様終了です!ここから背景に入ります。背景は「主体となるものが埋もれないよう、あまり力をいれずに塗る」ということが大切なので、割と適当にさくさく塗っていきます。

 

f:id:sechia:20160411165500j:plain

16、まずエフェクトと紐から入りました。エフェクトは草はほぼ若草色のベタ塗りで、光はオレンジの色鉛筆を塗った上で黄色を塗り、ちょっと濃かったので足元部分以外は水筆ペンでぼかしました。紐は松葉色を影に、緑と黄緑でハイライトを残しつつ塗り進めます。

 

f:id:sechia:20160411183741j:plain

17、後ろの金装飾を塗り進めます。ハイライトをつぶさないように気をつけましょう。

 

f:id:sechia:20160411190617j:plain

f:id:sechia:20160411192114j:plain

18、宝石部分を塗り進めます。左下に一番濃い色をもって行き、右上にハイライトが来るように統一して塗っていきました。

 

…小物全部を紹介するのはとても大変なので省略しますすいませぬ!

f:id:sechia:20160412162443j:plain

 

で、これから手直しをくわえて、

 

f:id:sechia:20160412165427j:plain

 

これにて完成しました!ちょっと手元の光の具合が面白いくらいに失敗してますが目を瞑ってくださいませ…!!

総計約13時間の塗り絵でした、それにしても…この元の絵を描いた方の根気が凄すぎて改めて感動しました。実はパズドラはつい最近始めたばかりで、塗り絵を買ってからパズドラを始めました。普通逆ですよね!

アマテラスさんは始めのガチャで出てきてくれて、唯一分かるキャラだったのでこれは塗るしかないと思い塗りました。いやぁ、楽しかったです…!!

 

ともあれ、ここまで見てくださりありがとうございました、メイキングは以上となります!